保健委員会からの昼の放送(1/29)![]() ![]() 本日(1月29日)の給食です![]() ![]() サバのみそ煮は、煮くずれを防ぐため骨付きのさばを使用しています。さばの臭みを消し、食べやすくするために、しょうが、みそを使っています。骨が多いので、魚の食べ方に注意が必要です。さばには良質のたんぱく質、ビタミンB2が豊富。細胞を再生し、脂質のエネルギー変換を助け、血液の循環をよくし、成長を促進させる作用があります。 エネルギー713kcal たんぱく質27.7g 脂質15.7g JR海老江駅に絵画が展示されています(1/26〜2/6)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在、八阪中学校と海老江西小学校の絵画作品が展示されています。 機会があれば、是非、ご覧ください。 インフルエンザ・風邪様疾患への継続措置![]() ![]() ■1/28(月)給食後下校(5限カット)部活動参加停止 ■1/29(火)2限からの始業(1限カット)9:20〜9:30登校 インフルエンザ・風邪様疾患への罹患は、2年生を中心に1年生・3年生でもみられます。手洗い・うがいを励行し、十分に休養と睡眠をとるようにしましょう。 本日(1月28日)の給食です![]() ![]() エネルギー990kcal たんぱく質34.1g 脂質30.5g |
|