創立記念日 SINCE 1952.6.18

青空学級より 「絵しり取り」について

修了式の後、生徒達は「絵しり取り」をして遊んでいました。

難解な絵もありましたが、みんなで盛り上がっていました。
画像1 画像1

青空学級より ジャグリングについて

生徒が、空のペットボトルに水を入れ、回転させながら放り投げ、立たせて遊んでいます。

楽しく、コグトレをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・22 離任式(続き)

 お一方ずつお別れの言葉をいただき、生徒会メンバーから花束贈呈が行われました。最後に生徒・教職員で花道をつくり、拍手で皆さんを送り出しました。上中生のために本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・22 離任式

 最後に、今年度末をもって上町中を去られる先生方の離任式が行われました。転勤なさる管理作業員大宗さん、小西さん、保健室の松本先生、英語科の皆川先生と、定年退職を迎えられる笹田校長先生の5名の方々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・22 新年度前期生徒会役員認証式

 修了式後、先日選出された新年度前期の生徒会役員の認証式が行われました。認証状授与後、旧役員、新役員からそれぞれ退任の挨拶、着任の挨拶がありました。新役員への協力も今まで以上にみんなで盛り上げて、さらに生徒会活動を活発にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31