明日、3年生 実力テスト

明日、13日(木)、3年生は2回目の実力テストです。

この夏の学習の成果を出すときです。最後まであきらめずに、問題をじっくり読みましょう。

第2回 桃谷中学校連絡協議会

12日(水)、16:15より本校多目的室に勝山中学校と鶴橋中学校の教員が集まり、会議をおこないました。

平成31(2019)年度、4月スタートに向けて、グループに分かれて、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業

11日(火)6限、2年1組で理科の授業の公開をおこないました。

化学反応式をつくる手順の学習でした。理解できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

10日(月)、1時間目、全クラス、発育測定をおこないました。

育ちざかりの中学生、夏の間だけでも、成長している人もいました。

測定中、各学級では、いろいろな取組みや学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習

身近にあるものを使って救命活動する方法を教わりました。

毎年行っていますが、しっかりと覚えていないものです。あらためて、再確認しました。

いざ、災害時には非常に役立つことばかりでした、

区役所の方をはじめ、消防署、地域の皆さま、土曜日にも関わりませず、参加していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

あゆみ