10月11日(木) 3年社会見学「スーパーマーケット」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科地域学習で販売の仕事について学習しています。売り上げを高めるための工夫を教えてもらいました。また、普段は入れないバックヤードも見学させてもらいました。たくさんの人々が一生懸命に働いているところを学んできました。

10月10日(水) オクラが花から実へ

画像1 画像1 画像2 画像2
学習園でオクラの実ができています。
ちょうど花から実になる様子を観察することができます。

10月10日(水) 運動会のリフレクション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7日(日)の運動会。ありがとうございました。
各学年間でリフレクション(振り返り・省察)がはじまっています。
お互いのがんばりを「承認」しあい、次年度に向けて「修整」しあう、子ども自身の「カリキュラム・マネジメント力」の育成です。

10月7日(日) はぐくみ運動会(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、フィナーレは「ソーラン」です。
今年もすばらしい運動会ができました。
西生野のコミュニティーのおかげです。
ありがとうございました。

10月7日(日) はぐくみ運動会(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の部「玉入れ」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31