1/18 卒業遠足(5)
働いてもらったお金を銀行に預けています。ミルクハウス(乳製品を使った新しい商品を企画・開発します)の仕事体験の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 卒業遠足(4)
ビバレッジサービスセンター(自動販売機の運営管理)、出版社、石けん工場の仕事体験の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 卒業遠足(3)
病院で看護師さんの体験、メガネショップ、ソーセージ工房の体験の様子です。とても楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 卒業遠足(2)
早速、銀行に「キッゾ」というお金を預けてキャッシュカードを作っている児童もいます。みんな、とても制服が似合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 卒業遠足(1)
6年生が小学校最後の郊外活動として、卒業遠足「キッザニア甲子園」に行きました。キャリア教育の一環として、制服を着ていろいろな仕事を体験できる施設です。とても楽しみにしていたようで、グループや個人で考えていた仕事体験を楽しんでいます。
入場前に説明を受けている様子です。そして早速、体験が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|