大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

1年生「道徳」2月8日

「はしれさんりくてつどう」

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)
のことについて書かれた道徳教材です。

被害にあわれた方々の心情に
寄り添いつつ、ふるさとを大切に
思う学習をしました。

1年生は、まだ生まれていませんでしたが
線路がなくなった写真に驚いた様子でした。

ご家庭でも当時の様子を教えて
いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「何がでてくるかな?」2月8日

「何が出てくるかな?」
「3・2・1 ふぅ〜」

箱から出てきたのは・・・
何かわかりますか?
子どもたちは各々
中から出てきたら
楽しいものを
画用紙やペンで表現します。

「かめ」「ウサギ」「魚」・・・
            などなど

子どもの数だけたくさん
あります。
創造力豊かな子どもたちには
いつも驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会「大なわ集会」【2月7日】

運動委員会による大なわ集会がありました。以前に延期になったものです。
高学年や先生が縄を回し、八の字とびをしました。縄にひっかかってもみんなニコニコして、また跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「チューリップ」2月7日

「大きくなった!」
「もう咲くかな?」

1年生は生活科の時間
チューリップの観察に行きました。
観察用紙に

「かたちはさんかくでした。」
「さわったら、ぷにゅぷにゅしてたよ。」
「においは、あまりしないね。」   など
書いていました。

子どもたちはいろいろな感覚を使いながら
観察することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全学年「なわとび集会」2月7日

「はいっ!はいっ!はいっ!」

児童集会がはじまりました。
今回は運動委員会が企画した「なわとび集会」

たてわり班で8の字跳びに
チャレンジしました。

苦手な子も高学年に助けてもらいながら
がんばって取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業(7日まで)

運営に関する計画

学校要覧

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

田辺わがまち安全探検隊

その他