校訓:平和 勤労 責任 11/8芸術鑑賞会 11/11〜15進路懇談 11/20〜22 期末テスト 11/29実力テスト(3年) 12/4〜5 職場体験学習(2年) 12/11〜17進路懇談(3年) 12/13〜19学期末懇談(1、2年) 12/23 終業式 1/8 始業式 1/9 中学生チャレンジテスト(1,2年) 1/29〜31 学期末テスト(3年)

小中、地域のふれあい教育活動(公園清掃)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月 7日に宝栄小学校の1年生2年生の児童と、阪陽公園と西深江公園の清掃を行いました。地域の方のご参加もありました。
 ふれあい教育活動として行っています。
 2学期は2年生が取組みました。

12月7日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、カレーうどん、白菜のおひたし、おさつパン、いちごジャム、牛乳、みかん です。

 うどん : うどんは全国各地にありますが、特に香川県のさぬきうどんが有名で、コシの強さともっちりとしたねばりと弾力が特徴です。
 温暖な瀬戸内海に面した香川県や徳島県では、昔から小麦が作られてきました。とりわけ、地元産の小麦からうどんを作ることに力を入れてきたのが香川県で、全国で一番うどんが消費されているのも香川県です。

 香川県の「さぬきうどん」、秋田県の「稲庭うどん」などが良く知られています。

12月 6日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、あげシュウマイ、えびと豆腐のスープ、もやしとコーンのピリ辛あえ、ご飯、牛乳 です。

 自分の食生活を見直そう : 自分の食生活を振り返り、できていないことは、今日から頑張りましょう。
 1. 朝食を毎日食べていますか?
 2. 間食は時間を決めて、種類や量を考えて食べていますか?
 3. 脂質や塩分、糖分のとりすぎに気を付けていますか?
 4. 好き嫌いしないでバランス良く食べていますか?
 5. よく噛んで、味わって食べていますか?
 6. 食べ物や食事に関わる人々に感謝して食べていますか?

※ 本日の「えびと豆腐のスープ」は、「えび」の個別対応献立です。


  

12月 5日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、豚肉の生姜焼き、田辺だいこんの煮物、田辺だいこん葉のみそ汁、ご飯、牛乳 です。

 田辺だいこん : 田辺だいこんは、大阪市なにわ伝統野菜の一つで、大阪市東住吉区で江戸時代に発祥したとされる、しろ首のだいこんです。
 肉質はきめ細かく、柔らかくて甘みがあり、辛みも加熱することで、甘みに変化します。
 

1円玉募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会保健委員が中心となり、12月4日と5日の2日間『1円玉募金』の協力をお願いしています。
 海外への支援事業として、国際理解と奉仕の気持ちから、「子どもたちが、自分たちのお小遣いの中から出せる金額で奉仕しよう」という目的で行っています。

 ネパール連邦民主共和国へは「水衛生環境の改善で、ひとつでも多くの笑顔が埋めれますように」ということから、
 また、バヌアツ共和国へは「自然災害リスクを軽減し、ひとつでも多くの涙が無くなりますように」ということから、それが願いとしてつながっています。

 私たちが行動する。世界が変わる。
 皆さんの温かい気持ちをよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校だより

運営に関する計画