国語科公開授業研究会5時間目に4、5、6年生が、公開授業をしました。 6時間目に3年2組の子どもたちを前に青木先生が、師範授業を行なって下さいました。 その後の振り返り、講演会共に沢山の学びを得ました。 三年生 理科 「かげができるとき、太陽はどこにある?」そこで、かげのでき方は太陽の位置と関係があるかどうかを調べることにしました。 まず、しゃ光板を使って太陽の位置を確認しました。 次に、かげのできる向きを確認しました。 かげができるときは、太陽の位置と反対側に見えることがわかりました。 かげは、日光をさえぎるものがあると、どれも同じ向きにできることがわかりました。 10月12日(金)児童集会図書委員会からは「新着図書」のお知らせがありました。 3年生 音楽科「おかしのすきなまほうつかい」鉄きん、シンバル、すず、ギロ、小ダイコ、トライアングル、ウィンドチャイム、 これらの楽器を組み合わせてできたまほうの音。 うまく奏でることができたかな? 6年生 栄養指導食べ物とかむ回数の変化や、よくかむ事でどんな良いことがあるのかなどを学びました。自分たちが好きな食べ物は、やわらかいものが多いということも分かりました。 これからは、意識してよく噛んで食べたいですね。 |