新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

テスト返却・プール清掃・検診続く

画像1 画像1
5月28日(月)
・先週末の中間テストが各教科内で返却されています。
 自分の目標が達成した人も、達成しなかった人もいることでしょう。
 いずれにしても、返却されて終わりではなく、今回できなかった所をそのままにしないで、見直すことが大事です。

・管理作業員さんが高圧洗浄機でプールサイドの清掃をしてくれています。
 1年間の合間にプールサイドのコンクリートも汚れ、洗浄機で洗うと黒い水が流れていました。
 たいへん時間のかかる作業ですが、プールの授業まで少しずつ洗浄してくださるようです。ありがとうございます。

・本日は心臓検診がありました。引き続き明日は、耳鼻科検診です。自宅で耳の掃除をしておいてください。
画像2 画像2

卓球部(男子)

5月26日(土)
 本日、男子卓球部の大阪市春季総合体育大会が西淀中学校で開催されました。

 団体戦はシングル4名とダブルス1組の計5試合をし、先に3勝したチームが次に駒を進めることができます。
 結果は1回戦で惜しくも敗退しましたが、次の個人戦に向けて頑張ってください。

  結果   1回戦 矢田西中 1−3 西淀中 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観 3 (部活動見学)

5月26日(土)
 来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観 2

5月26日(土)

  8:30          学  活
  8:45〜 9:35 1限 授業参観
  9:45〜10:35 2限 授業参観
                終 学 活
 10:45〜11:35 1年 一泊移住保護者説明会 
             2年 学年懇談会
             3年 進路保護者説明会

 11:40〜12:25    部活動参観
 12:25〜         部活動懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観 1

5月26日(土)
 土曜授業は昨年までは年間6回以上開催することを大阪市の方針としていましたが、今年度より年間3回以上となりました。本校でも市の方針に基づき、今年度は3回の土曜授業を計画しています。

 今回は第1回目で、全学年の授業参観(2時間)と1年一泊移住保護者説明会・2年学年懇談会・3年進路説明会を開催し、そのあとに部活動参観と部活動懇談会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31