TOP

10月15日の給食

画像1 画像1
10月15日の献立は次のとおりです。

 さんまのさんしょう焼き すまし汁 高野どうふの煮もの
 ごはん 牛乳

 さんま(秋刀魚)は秋が旬で秋の季語でです。「十月やこめかみさやに秋刀魚食ふ」という句も有名です。
 秋に産卵のため、本州の太平洋岸を南下します。この時期のものが一番おいしいといわれています。

健全育成講演会より

画像1 画像1
 13日に、旭区棄民センター大ホールで、「第36回青少年健全育成講演会」が開催され、本校からのたくさんのかたが参加されました。
 演題は「一流の習慣術 イチロー・田中将大を通じて」というテーマで、NPO法人ベベースボールスピリッツ理事長の奥村幸治氏が講演をされました。
 奥村氏はかつてイチロー選手の打撃投手を務められました。その後少年野球チームの監督を務め世界一に導かれたこともあります。
 たくさんのプロ野球選手との出会いや、監督としての豊かな経験から話をされました。教育や子育てについて、たくさんのことを教えていただき有意義な講演会でした。

裁判所を見学しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日の午後、3年生の希望者を対象に裁判所の見学会を行いました。

 写真のように、大阪地方裁判所の法廷を見学し、係の方にていねいに説明していただき、裁判席に座ってみたりすることもできました。また、実際の刑事裁判を傍聴しました。
 これから、社会科で裁判について学習します。司法の意義や、人権を守る大切さをあらためて感じることができたのではないかと思います。

 係の方は生徒がきちんとあいさつができたことに感心されていたそうです。
 

13日は、土曜授業・学校公開・学校説明会

あさって13日(土)に本年度の第1回目の土曜授業を行います。1・2時間目に各クラス、学年で25日(木)の文化祭に向けて取り組みを行います。
 そのあと、前期の最終となる各種委員会を行います。
 また、2回目の、学校公開(9:00〜11:00)および学校説明会(11:00〜12:00)を開催します。学校公開は、学校選択制により、本校への入学を考えておられる方を対象としています。ご来校にあたって、事前の申し込み等は不要です。
 また、3回目の学校公開は10月23日(火)に行う予定です。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
 10日の3時間目に体育館で、後期の生徒会役員選挙を行いました。
役員候補の生徒は演説で、立候補した理由や、今市中学校をよりよくするためにどんなことをしようと考えているかをしっかりと述べていました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31