3.11(震災を考える)3月11日自然災害というのは、予防や余地が難し災害であります。での実際に遭遇した時にどう動けばいいのか。どう自分を守ればいいのか。命を一番に考えて行動することはできるということ。そのために、避難訓練や防災訓練をしたり、考える機会を持つことを話しました。過度に不安になったり、怖がる必要はないけれど、安心しきる。安易に考えることはせず、頭の片隅に少しだけとどめておくことが大切だと伝えました。 お家でも災害時にどう行動するのか。避難場所はどこなのかなど、機会を作って相談しておいていただきたいです。 今後も、継続的に防災教育、減災教育をしていきたいと考えています。ご理解とご協力をお願いします。 玄関掲示 3月8日卒業まで、ラスト7日。卒業も在校生も残りの日々を楽しい思い出をいっぱい作ってほしいと思います。 給食 お祝い献立 3月7日年に1度の卒業お祝いこんだては、とてもおいしい給食でした。 児童会活動「卒業生を送る会」(3月7日)後半は、6年生から各クラスに雑巾をプレゼントしたり、合唱・合奏のお返しがありました。在校生からは、心からのありがとうが、6年生からは、照れながらもがんばってきたご褒美のありがとうのメッセージをもらって、本当にうれしそうでした。 大東小学校の児童全員で「卒業」をお祝いする気持ちのいい会でした。 残すところあと8日、この会を終えて、卒業式に向けて進んでいきます。 6年生を送る会に向けて 3月6日この1年、いろんな場面でこの大東小学校をリードしてくれた6年生。在校生からの感謝の気持ちをしっかり受け取ってほしいと思います。 |