手をしっかりと洗っています。
今日も手洗い場は満員です。
手を洗う習慣が身についていることは、とても良いことですね。 ![]() ![]() 本日の給食
11時40分頃に、配膳員さんが『検食』を持ってきてくださいます。
本日のメニューは、鶏肉の味噌バターソース、スープ煮、デコポン、パン、牛乳、そしてリンゴジャムが添えられています。 鶏肉の味噌バターソースは、おいしく味付けされていました。スープ煮は、豚肉、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、にんじん、むき枝豆がたくさん入っていました。見た目よりもボリュームがありました。 今日もおいしくいただきました。 『検食』は、結果的にたくさんいただくので、食べ過ぎてしまうことがしばしばあります。注意しなければならないと思います。 ![]() ![]() 給食の『検食』![]() ![]() 給食については、『検食』することも大切な仕事なのです。 生徒会専門委員会報告
最後に、生徒会専門委員会報告が行われました。それぞれの委員会で話し合われたことが報告されました。
この3月で今のクラスが終了します。様々な点でまとめの時期です。クラスの仲間との友情を深めながら学校生活を送ってくだい。 ![]() ![]() 表彰状の伝達
美術作品の表彰状の伝達も行いました。3年生男女1名ずつがひょうしょうじょうをいただきました。
おめでとう。 ![]() ![]() |
|