3月18日(月)

 皆さま、おはようございます。

 今朝は、冷え込みました。奈良県では、霜が降りていました。電車の踏切では、枕木が真っ白になっていました。

 写真は、西館屋上から見た東の空です。まぶしい太陽が輝いています。一日中、良いお天気になるそうです。最高気温は14度になるそうです。

 今週も1週間、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

備えあれば憂いなし

 落ち着いて、「こんな場合はどうするのか」ということを考えておくことは大切ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

「いざ」というときの備え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、各家庭で「いざ」というときのために、日ごろから備えているものを持ってきて、お互いに話し合いました。

 簡易トイレ、水、除菌用のアルコール、レスキューライス等、様々なものがそろいました。

講演会

生徒たちも保護者の方も真剣にお話を聞いています。
画像1 画像1

講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
 映像を交えて、お話をしていただいたので、そのときの状況がしっかりと生徒の胸に響いたようでした。

 自分で考えて、どのように避難をするのか、常に考えておく必要がありますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式