令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

PTA 公園清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日にPTAの方々と子どもたちで公園清掃を行いました。

天気も良く、気持ちいい風も吹いていました。

子どもたちも、ほうきやちりとりを持ってお手伝い。

みんなで利用するところがきれいになると
清々しい気持ちになりました。

1年間を通して、引き続き活動していきますので

今後もご理解・ご協力よろしくお願いします。


(5月22日、教務)

5月24日の給食

画像1 画像1
5月24日(木)の献立は

一口とんかつ
ミネストローネ
豆こんぶ
食パン
アプリコットジャム
牛乳

です。

運動会全体練習 VOL.2

昨日の雨が嘘のような快晴。数日前は、当日の天気予報の雨確率が60%と心配されていたのですが、今日の予報では「晴れのち曇り」で降水確率20%。。子どもたちの思いが当日の雨雲を追いやってしまったようです。

今日の1時間目は、2回目の全体練習。
全校競技の大玉おくり、閉会式、午後の応援合戦のリハーサルをしました。
日曜日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マウス操作の練習をしています(2年生)

子ども達の今後を考えたとき、ICT機器の活用力を高めるのはとても大切なことです。

パソコンルームをのぞくと、今日は2年生が学習をしていました。何をしているのかなと、中に入ってみると、マウスの操作の練習ができるソフトを使って、基本的な操作を楽しく学んでしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(水)の給食

画像1 画像1
5月23日(水)の献立は

鶏肉のてり焼き
じゃがいもとあつあげの煮物
ごまかかいため
ごはん
牛乳

でした。

ご飯の上にかけているのが、ごまかかいため です。
タケノコ、かつおぶし、いりごま を炒めたものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31