夏休みの成果 陸上記録会で大活躍!
8月23日に行われた、大阪市小学生スポーツ交流大会に、島屋小学校の4・5・6年生48人が参加しました。
夏休みの間、毎日のように朝の練習を続けた成果が表れ、リレーでも個人100m走でも、すばらしい結果を残しました。 5年女子リレー 優勝(30チーム中) 6年女子リレー 優勝と7位入賞(32チーム中) 5年男子リレー 6位入賞(43チーム中) 6年男子リレー 2位(38チーム中) 4年女子100m 3位 5年女子100m 4・5・7位入賞 5年男子100m 8位入賞 6年女子100m 2位と6・8位入賞 6年男子100m 3位 惜しくも入賞を逃した子どもも、ヤンマースタジアムの国際規格のトラックで、練習の成果を十分発揮することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの成果
4年生の学年掲示板に、夏休みの課題の新聞が掲示してあります。
夏休みの思い出をまとめたり、興味をもって調べたことを詳しく説明したり、なかなかの力作ぞろいです。充実した夏休みを過ごしたことが感じられます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの成果![]() ![]() 昨日から、2学期がスタートしました。猛暑は、当分続きそうですが、子どもたちは元気に登校し、空調のきいた教室で学習しています。 子どもたちの様子を見に教室を回っていると、子どもたちが、夏休みの間に担任の先生に送った暑中見舞いはがきや夏休みの課題の工作などが展示してありました。それぞれに個性が表れていて、見ていると楽しい気持ちになります。 給食調理員さんが表彰されました!
本校の5人の給食調理員さんが、大阪市学校給食労働安全衛生委員会主催の公務災害防止月間ポスター図案・標語募集に応募し、見事、応募作品が選考されました。
島屋小学校では、毎日1000食以上の給食を5人の調理員さんでつくっていただいています。これからも、安全に気をつけて、美味しい給食をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA親子清掃
8月27日(月)
長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。 学期の初めに当たり、保護者の方に来ていただき、子どもたちと一緒に掃除をしていただきました。子どもだけでは手の届かない、高い窓などもきれいにしていただき、とても助かりました。ご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |