いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

1.17 木 4年生 社会見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防災について、説明をいただきながら学んでいます。

1.17 木 9:40 走る 走る 走る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から始まる予定だった「ひがももRUN」(耐寒駆け足)が、5年生の学年休業等を配慮して、来週21日からに変更になりました。
 元気な子どもたちは、体育の時間や休み時間にもグラウンドのコースを走っています。
 寒さや風に向かって走る元気な子どもたちを頼もしく思います。

1.17 木 9:15 4年生 社会見学

画像1 画像1
 4年生が社会見学で、防災について体験等を通して学ぶために阿倍野防災センターへ出発しました。

1.17 木 8:35 ひがももイングリッシュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、1組2組合同でひがももイングリッシュタイムの活動をしていました。
 今朝は、「月(month)」について、DVDを視聴しながら、自分の生まれ月を主にどんどん声を出していました。

1.17 木 8:35 防災とボランティアの日

画像1 画像1
 24年前の今日、阪神淡路大震災がありました。6400名以上の方が亡くなられました。
 地震の後の2次災害について、ボランティアのあり方について阪神淡路大震災の経験から各方面で考えられてきました。その後の各災害には、様々な形で生かされてきました。私たちも、改めて防災とボランティアについて考え、いざという時に備えたいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31