いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

1.23 水 4年生 国語科 「夢のロボット」を作る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表に必要なことを書きしるしながら、夢のロボットの作製計画を作ります。
 グループごとにいろいろなロボットを作る計画が進んでいきました。

1.23 水 3年生 算数科 「かけ算の筆算」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2位数×2位数の筆算の方法を学習します。
 デジタル教科書も活用しながら筆算の方法を考え、しっかりと理解できるように頑張っています。

1.23 水 2年生 図画工作科「雪だるま」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水彩絵の具で、雪だるまを描いていました。
 今日は、白のとろとろ絵の具で雪だるまを塗ることが主活動です。

1.23 水 1年生 PTC集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、手作りの凧揚げをPTC集会で行いました。
 風もあり、高く揚がった凧もありました。

1.23 水 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、きくなとはくさいのおひたし、ごはん、牛乳でした。
 豚肉のごまだれ焼きは、豚肉とピーマンに練りごま、砂糖、みりん、こい口しょうゆで下味をつけてから焼き物機で焼いています。甘辛くごまの風味もあって、ごはんによくあいとてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31