カテゴリ
TOP
お知らせ
進路
PTA・地域
地震・台風等の災害
最新の更新
スプリングコンサート
修了式
生徒会選挙
第69回 卒業証書授与式
別れの式
1年百人一首大会
第19回清水フェスティバルに参加
第19回清水フェスティバルに参加
「税に関する作文」・「中学生の主張」 表彰
4校ソフトバレーボール大会
サツキツツジ841本
2年生 大縄跳び大会
部室の屋根が完成しました。
部室の屋根修理
2年百人一首大会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
sitting volleyball体験学習
2/6の56限目に、2年生の総合の取り組みでシッティングバレーボール体験を行いました。最初は遠慮気味だった生徒もいましたが、ゲームが始まると大いに盛り上がりました。障がい者問題学習の一環として、貴重な体験ができました。
相談窓口についてのお知らせ!
もし、いじめや友だち関係、学校生活などについて悩みがあるときには、あなたにとって一番相談しやすい方法で相談してください。LINEによる相談窓口につては、配布文書を確認してください。 ☆☆LINEによる相談窓口以外の「お知らせ」については、ココをクリックしてください。☆☆
防犯バレーボール教室
2月2日(土)バレーボール部員が、本校の体育館で行われました「防犯バレーボール教室」に参加しました。当日は、「一日警察署長」を務められた、元全日本女子バレーの「坂本清美さん」の指導を受けることができました。短時間ではありましたが、内容の濃い指導を受けることができ、勉強になりました。また、ママさんバレーボールのお母さん方にも参加をいただき、ありがとうございました。
集会室の屋根修理が完成しました。
昨年の9月近畿に上陸しました「台風21号」により、集会室屋根の防水シートが剥がれてしまいました。雨の降りが厳しかった時期には、2階の床が池のようになり、多量の水が溜まっていました。水を排出する作業が大変だった時期もありました。月曜日に防水シートの工事が終了しました。この後、2階の床を張り替える工事が終了すれば、元のように使用することができます。ただし、床の張り替え工事は、今年の夏ごろの予定です。
1・2年生 チャレンジテストを実施しました。
1年生は、国語、数学、英語のテストを行いました。
2年生は、国語、社会、数学、理科、英語のテストを行いました。
全員、熱心に取り組んでいました。
結果は、3月中に提供する予定です。
4 / 54 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:68
今年度:29196
総数:395260
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度中学校のあゆみ(分析シート)
平成30年度全国学力・学習状況調査結果
第2回学校協議会
各種通信
交通安全マップ
配布文書一覧
相談窓口についてのお知らせ!
SNSを通じた青少年の自画撮り被害等の防止に向けたメッセージ
学校感染症による出席停止扱いについて
校長室だより
第6号10月23日発行
第5号9月25日発行
第4号7月18日発行
第3号6月26日発行
第2号5月15日発行
第1号4月13日発行
携帯サイト