修学旅行報告集会6年生が修学旅行で学んできたことや感じたことをもとにグループでテーマを決めて調べたことをまとめ、発表しました。具体的には、核兵器の威力や保有国についてや核爆弾が落とされた時の広島の町や人のようす、オバマ大統領の広島訪問等についてです。低学年の児童にとっては、難しい内容でしたが戦争の悲惨さや平和に大切さなどは感じることができたと思います。5年生にとっては、次の最高学年になる見通しをもつきっかけになったかもしれません。 最後には、原爆供養塔前で歌った「いのちの歌」をみんなの前で歌ってくれました。きれいな歌声が講堂に響いていました。 なわとび週間15分休みにみんなでなわとびにチャレンジします。 今日は中学年の日でした。 前とびだけでなく、後ろとびにも挑戦していました。 5年 国際理解教育出前授業授業では、まずハングルの成り立ちと漢字との関係について教わりました。日本語の成り立ちと似ていることや、今も韓国で漢字が使われていることなど、子どもたちにとって初めて知ることも多かったです。 次に、ハングルを五十音に当てはめた表を使って、自分の名前と友達の名前をハングルで書いてみました。また、ハングルで書かれた秘密の手紙を解読することに挑戦しました。 最後に韓国・朝鮮語でのあいさつを教わりました。 グローバル化の時代に向けて、いろいろな国の言語や文化を知り、交流できるように、これからも国際理解教育を進めていきたいと思います。 5年生 区人権教育授業一緒にいる友だちへの気配り、SNSで写真を取り扱う際の危険性、SNSでのやり取りではなく直接話すことの大切さなどをDVDをふまえて教えていただきました。 授業の最後には、自分自身はどうなのか自分に置き換えて考え、これからどうしていくのかを考えました。 淀川区役所の方々、本日はありがとうございました。 5年生 音楽集会子どもたちは、当日早めに来て最後の練習をしてから本番に臨みました。 本番では緊張で少しミスをしてしまう場面も見られましたが、最後まで全力で取り組めていました。 発表が終わったあとには、全校児童、職員から大きな拍手が巻き起こりました。 今回の発表会を通して学んだことを、今後に活かしていってくれることを期待しています。 |
|