”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

クラブ活動パート3

室内ゲームクラブ・パソコンクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2

冬季体力づくりの取組スタート (全校かけ足週間)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から寒さに負けず、運動に親しみをもって健康づくりに努めようと、全校で「かけ足運動」を始めました。実際に走るのは5分間ですが、どの子もみんな一生懸命走っていました。子どもは風の子です!

5年生 出前授業(トヨタ原体験プログラム)

 本日、4・5・6時間目に出前授業「トヨタ原体験プログラム」がありました。
『車と環境との関わりについて』をテーマに学ぶことができました。今回の学習では、カー&エコゲームにチャレンジしました。ゲームが展開していく中で、グループで協力して環境をよくしていこうという意識が高まっていました。また、社会貢献についても学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童集会では給食委員会の発表がありました。クイズ形式で学校給食や給食委員会の仕事について紹介しました。
 また、いつもおいしい給食を作っていただいている給食調理員さんに、感謝の気持ちを込めて、全学級で作成したカレンダーをプレゼントしました。

3年生車いす体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 焼野小学校は、車いす利用者にやさしいバリアフリー設計になっています。実際に廊下や教室、手洗所やトイレ、エレベーターを使って、そのやさしい設計を体験しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31