いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

4月27日 5年タブレットを使って

5年生は社会科でタブレットを使って、調べ学習をしました。
1台のタブレットを囲んで、グループごとに調べていると、自然と対話をしながらの学習ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 児童朝会

今日の児童朝会は、委員会の委員長さんの自己紹介でした。
1年間各委員会をひっぱっていく委員長さんらしく立派に自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日 1、2年「学校たんけん」

今日は学校たんけんがありました。
入学して間もない1年生に2年生が案内をするという活動です。

講堂に集まって開会式をしました。
一緒に「子犬のBINGO」という曲を歌いました。

それから班ごとに学校内をたんけんしました。
2年生は立派におにいさんおねえさんとして案内をし、1年生は静かに一緒にまわることができました。

今日でまた山之内小学校のことがわかり、好きになってくれたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 体育

本日の4年体育は、体力の向上ということで、いろいろなおにごっこをしました。

しかし、途中で雨が降ってきて、やむなく教室へ戻りました。
画像1 画像1

4月23日 児童朝会

月曜日の朝は児童朝会です。

今日は教頭先生からのお話でした。
山之内小学校の安全安心ルールの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

連絡

学校だより

校長先生の本の紹介

学校協議会 報告書

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

学校安心ルール

校長経営戦略支援予算計画