大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

全学年「児童集会」12月6日

 児童集会がありました。

今回は「進化じゃんけん」です。
ルールは簡単。
「じゃんけんをして勝てば進化していく!」
ただそれだけです!
もちろん!子どもたちは大盛り上がり。

さあ全員「たまご」からスタートです。
途中「とり」や「にんげん」に進化しても、
負け続ければまた「たまご」に、、、

10回続けた結果お子さんは
何になったでしょう?

お子さんに聞いてみてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

全学年  「今日の給食」  【12月4日】

 12月4日の給食の献立は、

 ・豚肉のしょうが焼き
 ・みそ汁
 ・だいこんの煮もの
 ・ごはん
 ・牛乳         でした。


 12月に入り、給食でも冬に旬をむかえる食材がたくさん登場します。

 今日は冬野菜の大根を、鶏肉と一緒に、こんぶとけずりぶしでとっただしで煮ものにしました。みりんとうす口しょうゆで味付けした後、水溶きでんぷんでとろみをつけています。だしまでおいしくいただきました。

 月に1回、1つの献立についてすききらい調べを行っています。その結果を給食に生かしたりしています。今日は、だいこんの煮もののすききらい調べをしました。「すき」、「ふつう」と答えた子どもがたくさんいました。特に、味付けやとろみが好評でした。写真は、すききらい調べの様子です。

 煮ものは和食に欠かせない料理です。子どもたちにすすんで食べてほしいですね。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業(7日まで)
4/4 入学式準備(新2・6年登校)
4/5 入学式

運営に関する計画

学校要覧

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

田辺わがまち安全探検隊

その他