3月6日 給食(卒業祝い献立)
今日の給食は「卒業祝い献立」です。
6年生の教室に行って食べているところを取材しました。 「卒業祝い献立」は、カレーシチュー、フライドチキン、春のカラフルソテー、いちご、食パン、牛乳です。 6年2組では、いちごのおかわりをジャンケンで決めていました。 6年生は小学校での給食は、今日を入れて、後10回となりました。 3月6日 3年そろばん教室2
3年生、『そろばん教室』の二日目です。
「位に気をつけて」先生の指示が響きます。 3位数のたし算と引き算に挑戦します。 そろばんに、たまを順に入れます。 繰り上がりや繰り下がりの計算もゆっくり教えていただきました。 そろばんを使いこなせれば、とても便利だと分かりました。 3月5日 3年そろばん教室
3年生の教室にそろばんの先生をお招きして、『そろばん教室』がありました。
そろばんのテキストを使って、数の仕組みや計算の仕方を学びます。 素早く、たまを操作するには、練習が大切です。 そろばんを使いこなせれば、足し算や引き算が簡単に出来るのだそうです。 3月5日 3年体育の授業
雨上がりの運動場に3年生が飛び出しました。
『しょうちゃんサッカー』に挑戦します。 二組に分かれて手をつなぎます。手を離さないでゴールを守ります。 先生に呼ばれた人がコートに出て、ボールを蹴り合います。 今日の勝敗は引き分けでした。 3月4日 5年道徳科の授業
5年2組で道徳科の授業をしていました。
教材は「父の仕事」です。 休みの日でも出勤する父に対して、「お父さんの仕事ってつまらない」と思う僕。偶然、父が運転する電車に乗り合わせたが、お父さんと呼んでも返事をしない父。 父への不満は増すばかり。 お父さんの仕事に対する考えを聞き、新しい発見をする僕の姿を通して、学びを深めていきます。 |