校訓:自主・友愛・協調     学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best

PTA広報誌について

野田中学校のPTA広報誌が、第40回全国小・中学校PTA広報誌コンクールにおいて「奨励賞」に選出されました。

現在は、3月配布予定の広報誌の編集作業が、広報委員のみなさんを中心に進んでいます。ご期待ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 キャリア学習

society5.0の動画を各クラスで鑑賞しました。
society5.0とは、サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会のことです。
そのことについての動画を見たあと、近未来での仕事内容が変化する職業を考え、そして、社会人になったときどのような力が必要となるか、またどう生きていかなければならないかを考えました。
生徒たちは、自分の考えをワークシートに一生懸命記入していました。
来週からは、職業講話が始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食(2月15日)

画像1 画像1
今日の献立は、さんまのみぞれかけ、すまし汁、茎わかめのつくだ煮、ごはん、牛乳です。

3年生は、私立高校の入学試験が終わって結果が発表され、公立高校特別選抜の出願も終わりました。今日から来週の水曜日まで公立高校一般選抜に向けての進路懇談を行います。そのために、3年生は給食がありませんので、家庭で昼食の用意をお願いします。

大阪市キャリア教育支援センター実習

大阪市キャリア教育支援センターでの職場体験実習に行ってきました。特別支援学級の1年生3名、2年生1名の計4名で参加してきました。
実習内容は、洗たくを行ない、クリーニング業者が実際に行っている作業内容です。挨拶やマナーを守ることはもちろん、「会社」にきてるという意識を持ちながら、生徒たちは作業に取り組んでいました。初めての場所ということもあり、緊張や不安を持ちながらも、最後まで取り組むことができました。最後は、キャリア教育支援センターの先生方からお褒めの言葉もいただきました。
実習で学んだことを忘れずに、今後の学校生活にも活かしていって欲しいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生調理実験

画像1 画像1
 2年生の家庭科の授業で一番だしを作り、塩加減をみながら味を調えてすまし汁を作りました。作っている間に、こんぶだし、かつおだし、顆粒だしをそれぞれ味見し、どれがどのだしであるかを当ててもらうこともしました。香りや色、風味をしっかりとみて、ほどんどの人が正解でした。塩を入れすぎてしまった班もいましたが、「簡単だったまた家でもやってみたい」「おいしかった」「顆粒だしの便利さを知った」という感想の生徒もいました。だしを取ることが少なくなってきている昨今、日本の文化のだしについて少しでも生徒たちの中に残ってくれるといいなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31