3年生を送る会
ここからは実行委員にバトンタッチ。
3年生のために心を込めて準備した言葉と歌を贈ります。 3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます これまで大変な思いをされ さまざまな学校行事や部活動で先頭にたち この夕陽丘中学校を、まとめてくださりました そして今となりやっとその苦労がわかりました 今までお世話になった3年生に感謝の気持ちを込めて、これまで練習してきました いくつもの日々を越えてたどり着いた今がある だからもう迷わずに進めばいい 栄光の架橋へと それでは私たちの笑顔を繋げるための歌を歌います 栄光の架橋 大好きな先輩たちを前に、思わず気持ちが溢れ出しました。 またその様子を見た3年生の目にも涙が浮かんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会
在校生から卒業生へ
卒業式で胸につける花の贈呈です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会
3年生によるリコーダー演奏。
ジュピター ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会
1.2年生によるリコーダー演奏。
1年生 テルーの唄 2年生 カノン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会
在校生代表と3年生よりそれぞれから贈る言葉がありました。
3年生より 私たち70期生は良い学級、良い学年、良い学校にするためにいろんな問題に直面しながらも頑張ってきました。 私たちが考える良い学校とは、当たり前のことを当たり前のこととし、普通にできる学校です。 例えば、みんなが笑顔で挨拶できる学校。行事を全力で取り組んで作り上げる学校。ゴミが落ちていない学校。身だしなみのルールを守れる学校。歌をきれいに楽しんで歌える学校。お互いを思い合う心を持った学校。メリハリのある学校です。 良い学校にするために自分たちなりに頑張り努力してきたことは無駄ではなかったと思っています。 私たち70期生が先輩たちから受け継いだバトンを71.72期生に託します。皆さんの力で夕陽丘中学校をもっと良くしていってほしいです。 何事にも全力で! 集中するときは真剣に! 楽しむときは全力で!! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|