勝鶴フェスティバル

26人の実行委員が時間をかけて一生懸命考えてくれました。

一緒に対抗戦をすることで、より鶴橋と勝山がうちとけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勝鶴フェスティバル

20日(水)、勝山中学校体育館で、勝鶴フェスティバルが行われした。

当初、1月17日に予定していましたが、インフルエンザの流行で、延び延びになっていました。

2週間後には、同じ標準服を身にまとうことになりますが、最後の交流です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉校記念誌、届きました

19日(火)、23日に行われる「閉校式」、「お別れ会」にお配りする記念誌が届きました。

仕分け作業に、PTAのOBの方が駆けつけてくださいました。この日は、朝の9時過ぎから夕方の4時過ぎまで、作業をしていただきました。

本当に、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学活

みんな真剣にで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学活

18日(月)5時間目、1年生は、みんなでドッジボールをしました。

残り少なくなってきた1年生の最後の思い出作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

あゆみ