校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生58名が入学し、全校児童295名で本年度がスタートしました。
4月9日(火)には、2年生以上の在校生と1年生が最初の顔合わせする対面式を行いました。
クラスごとに並んだ1年生が在校生の前を通った後、整列して式が始まりました。1年生の入学をお祝いし、みんなで仲良く学校生活を送りましょうと、6年生代表からは、「わからないことがあったら、何でも聞いてください。」とお迎えのことばがありました。
1年生からも大きな声で「おにいさん おねえさん よろしくおねがいします。」と、あいさつがありました。
6年生が作った歓迎のメダルを胸に、1年生はとっても嬉しそうでした。
これからも、1年生の取り組を随時紹介していきたいと思います。是非、ホームページをご覧ください。

入学式

画像1 画像1
4月5日(金)、入学式が行われました。
当日の天気はさわやかな晴天で、校庭の桜も美しく咲き誇る中、素晴らしい入学式が迎えられました。
緊張した面持ちの新1年生58名が講堂に入場すると、会場は大きな拍手に包まれました。新2年生による歓迎の言葉・歌・合奏が披露されると、新入生はこれから始まる小学校生活に胸を膨らませ,瞳を輝かせていました。
新庄小学校の一員となった子どもたち。ご家庭・地域と連携を密にして、本校のめざす子ども像である「やる気」をもって「根気」強く「元気」な子どもに育てていきたいと思います。
今年度も新庄小学校の取り組みをこのホームページで随時更新していきますので、是非ご覧ください。

入学式準備

明日は入学式!

明日のために準備を行いました。
新6年生が会場準備や掃除、教室の机椅子の移動などお手伝いをしてくれました。
本当によく頑張ってくれました。
新2年生はお迎えの演技のリハーサルをしました。みんな準備OKです!明日は立派な演技を見せてくれることと思います。

明日はお天気がよさそうです。校庭のさくらもとてもきれいに咲いていますよ。

新庄小学校のみんなで1年生をお迎えします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/9 対面式
給食開始
学級内委員編成
4/10 C-NET
5・6年発育二測定
4/11 1・2年発育二測定
委員会編成
4/12 3・4年発育二測定
避難訓練(火災)
PTA決算予算総会
4/15 5・6年視力検査