3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

4月10日 2年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から、通常授業を行っています。
2年生の社会の授業では、「世界の様々な地域」の単元を学習しています。
プロジェクタを活用して、生徒たちの顔があがるよう工夫しています。
積極的に手をあげる様子も見られます。

4月9日 学級写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
満開の桜と学び舎を背景にして、全クラスが学級写真を撮影しました。
生徒たちも先生たちも、素敵な笑顔のいい表情です。

4月9日 今日の給食メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食がはじまりました。
カツカレーは、カツがサクサクで具だくさんのカレーがとても美味しいです。
フルーツ白玉は、もちもちの白玉とフルーツがさっぱりしたデザートです。
みんな、おいしくいただきました!

4月9日 身体測定・視力検査・聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、全学年で身体測定などを行っています。
自分の成長について知ることで、身体がバランスよく順調に成長しているかを確認します。
自分の身体や健康に関心をもち、毎日の生活に生かしていきましょう!

4月9日 オリエンテーション 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、やや肌寒いですが快晴で桜が満開です。
1年生の1限目は、オリエンテーションを行っています。
担任の先生の先導のもと、校舎見学をしています。
中学校は、教科ごとに先生が変わったり、特別教室に移動したりして学習します。
いろんな教室の場所をよく覚えましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 部活動編成
4/17 一泊移住保護者説明会
4/18 全国学力・学習状況調査
4/19 歓送迎会
内科検診(3年)