登校風景

 本日の登校風景です。

 カミナリガード付近の写真です。

 小学生も中学生も信号を守っています。

 この日は、良く晴れ、気持ちの良い朝でした。

 何となく、生徒の顔も明るさが際立っていたような気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

温度計

 いつもの温度計です。

 午前7時現在、気温11.7度、湿度73パーセントです。

 これから、グイグイと気温が上がり、逆に湿度が下がっていきます。

 花粉が大量に飛ぶと思います。ご注意ください。
画像1 画像1

野田藤

 保健室前に野田藤の藤棚があります。

 よく見ると、花が開き始めています。それと同時に、かすかに甘い香りがしてきます。

 一気に春がやってきたという感じがします。
画像1 画像1
画像2 画像2

グラウンド

 昨日の部活動後に、しっかりとトンボがかけられました。きれいに整地してあります。

 気持ちが良いですね。
画像1 画像1

本日の桜

 正門横の桜の木です。

 大部分の花が散ってしまったので、ピンク色が目立たなくなりました。かわって、葉の黄緑色が目につくようになってきました。

 自然界には様々な現象が見えます。よく見ておいてほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/16 1年生 部活動仮入部
4/17 3年生 内科検診
4/18 3年生 全国学力・学習状況調査
2年生 歯科検診
部活編成
4/22 家庭訪問(授業4限まで)
PTA決算総会
色覚検査(1年生希望者のみ)