4/15 全校集会 34/15 全校集会 2学級役員の代表の皆さんに認症状を授与しました。委員全員の皆さんには担任の先生からクラスで授与してもらいます。今回、委員に選ばれた皆さんは積極的に立候補してくれたと聞いています。大変喜ばしいことです。どんなことでも責任をもって何かの仕事をするということは、大変なことだと思います。しかし、誰かがその役をやらなければならないのであれば、進んでやる気持ちを持ってほしいと思います。学級役員になった皆さんは、東中のため、自分の学年・クラスのために、頑張ってください。そして、その一方で、役員を選んだ周りの皆さんは、役員になった人に大変な仕事を任せきりにするのではなく、選んだ側にも責任があります。この東中をよくしていくためには、むしろ学級委員にならなかった人が、どんな行動をとることが大切なのか。しっかりと考えてほしいです。役員としての「自覚と責任」、そして選んだ人の「自覚と責任」それぞれがかみ合って初めて、皆さんによる自治(自分や自分たちに関することを自らの責任において処理すること)が成立するのです。東中生による東中生のための東中づくりを進めていきましょう! そのためにも、何事にもチャレンジすること!そしてチャレンジする人を、みんなで応援できること、それが一人ではできないことでも、みんなの協力や応援、一緒に頑張ろうとする姿が大切です。「しんどいことやつらいこと、苦しいことや苦手なこと」から逃げたり、「何でこんなことせなあかんのかとかめんどくさい」とできないしない理由を言う前に、それぞれの取り組みに必ず意味があることをしっかり考えて、何事もあきらめず、チャレンジできる人になってください。 次に皆さんに紹介します。3年生が、春休みに大阪市PTA主催の「国際交流事業」でオーストラリアに派遣されました。全市の中学校からたくさんの応募があった中、東中を代表して参加をしてくれました。参加した3年生から皆さんにオーストラリア国際交流に参加をした報告と感想を発表してもらいます。 今、発表してくれたことは、まさに宝です。学んだこと、感じたこと、経験したことすべてが素晴らしいことです。しかし、そのことは東中の宝でもあります。一人ひとりの頑張り、その成果はもちろん個人のものですが東中のものでもあります。皆さん、自分を磨くこと、目標に向かって努力すること、夢の実現のためにチャレンジすることすべてが東中発展の原動力となることを忘れずに、今日から一つ一つの事に全力で挑戦していきましょう! 5/15 全校集会 1 認証式代表で1年生1組・2年生1組・3年生1組の学級代表が認証状を受け取っています。 新しい週のスタート!一人ひとつが自覚をもった行動をしていきましょう! サッカー部 練習試合2来週は大阪市春季大会です。 井高野中学校にて、15:30キックオフで高倉中学校と対戦です。 |