6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

2年生 今年度、初めての体育!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生全体で
体を柔らかくする運動や簡単なゲームを行いました。
子どもたちは、
楽しくお友達と体を動かし、ふれあっていました。

お箸を上手に使えるかな

 今年度も給食時間に献立一口メモを映しています。4月は給食の準備やマナーに関するものが中心です。
 今日の一口メモはお箸の持ち方でした。お箸でじゃこピーマンやご飯粒をつまむのに苦労している人もいました。
 これから少しずつ上手になっていってくれるといいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全クラス学級写真を撮りました。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は今日は、北校舎の屋上へ上がって東西南北にある建物を観察しました。

1年生の下校

今日から1年生は、付き添いの教職員は後ろからついて一緒に下校しました。帰りの道もだいぶ覚えたかな。左右見て車を確認したり声をかけあって注意を促したりして頼もしく成長しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 交通安全教室 視力検査5,6年 
4/18 全国学力状況調査6年 視力検査2年 
4/19 遠足1,2年 視力3,4年 職位j区の日 代表委員会
4/22 遠足5年予備日 葉と口健康教室6年 班長会議 視力1年
4/23 遠足予備日3,4年