温度計

 いつもの温度計です。

 午前7時現在、気温13,6度、湿度72パーセントです。今日も20度くらいまで気温が上がるそうです。

 汗をかいた時には、タオルで体をふくようにしましょう。
画像1 画像1

桜の木の下では…

 桜の木の下部を見ると、もちろん花びらも落ちていますが、花を支えていたがくやおしべめしべも落ちています。

 その時期によって、落ちてくるものも変わっていきますね。
画像1 画像1

本日の桜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かなり黄緑色の葉が目立つようになってきました。花びらの大部分が落ちてしまったということでしょう。

 しかし、よく見るとまだきれいな花が咲いている枝があります。

 新緑が美しいです。

朝の工事現場

 西館4階から見た南館の工事現場です。

 2階の上部が型枠で覆われています。今日は、コンクリートが流される予定です。コンクリートミキサー車がたくさん入ってきます。どんどん形が出来上がってきます。
画像1 画像1

4月17日(水)

 皆さま、おはようございます。

 かなり暖かくなってきたとはいえ、早朝の空気はピリッとした冷たさを感じます。朝晩は、まだまだ気温が低くなる日があります。健康には注意したいものですね。

 写真は、西館4階から見た日の出の様子です。雲のフィルターにかかっていますが、うっすらとその姿が確認できます。今日は一日中曇りの予報が出ています。夜には雨が降るかもしれません。

 今日も楽しく学習しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 3年生 内科検診
4/18 3年生 全国学力・学習状況調査
2年生 歯科検診
部活編成
4/22 家庭訪問(授業4限まで)
PTA決算総会
色覚検査(1年生希望者のみ)
4/23 家庭訪問(授業4限まで)
尿検査(一次)