グラウンド

 昨日の部活動後に、しっかりとトンボがかけられました。きれいに整地してあります。

 気持ちが良いですね。
画像1 画像1

本日の桜

 正門横の桜の木です。

 大部分の花が散ってしまったので、ピンク色が目立たなくなりました。かわって、葉の黄緑色が目につくようになってきました。

 自然界には様々な現象が見えます。よく見ておいてほしいと思います。
画像1 画像1

朝の工事現場

画像1 画像1
 西館4階から見た工事現場です。

 確実にその姿が変わってきています。工事関係の皆さんは、「生徒さんのために、少しでも良い校舎を作りたい」という、熱い思いを持って、作業にあたってくださっています。ありがたいことですね。

4月16日(火)

 皆さま、おはようございます。

 朝日を撮影したのですが、防球ネットが映りこんでしまいました。

 朝からまぶしい陽光が大地を照らしています。最高気温は22度まで上がるそうです。奈良では、車のフロントガラスが氷っていました。お湯で氷を融かす必要があるほどでした。一日の温度差が大きい時期です。どうぞ、体調管理にはご注意ください。

 今日も一日、良い日になりますように。
画像1 画像1

3年生の授業

画像1 画像1
 理科室を訪ねると、3年生が理科の授業をしていました。

 顕微鏡観察をしていました。ワクワクしながら、授業を受けています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 3年生 全国学力・学習状況調査
2年生 歯科検診
部活編成
4/22 家庭訪問(授業4限まで)
PTA決算総会
色覚検査(1年生希望者のみ)
4/23 家庭訪問(授業4限まで)
尿検査(一次)
4/24 家庭訪問(授業4限まで)