☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

H31.4.18(木)読み聞かせ_

画像1 画像1
図書館では、2年生に学校図書館補助員の大見由起子さんによる「読み聞かせ」の時間がありました。どの子も熱心に聴き入っていました。

4月18日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、「黒糖パン、牛乳、マカロニグラタン、レタスのスープ、りんご(カット缶)」でした。

グラタンはフランスのドーフィネ地方で生まれた料理とされています。グラッテ(gratter)「こそげとる」という言葉が語源で、鍋の底の焦げついた薄い膜をこそげとるところから名づけられた料理だといわれています。
 グラタンの動詞がグラティネ(gratiner)で、「焦げ皮をはらせる」という意味があり、調理をした肉や魚介類、野菜などを具に、ベシャメルソースや粉チーズをかけて焼き色をつけたものや、果物にサバイヨンソースをかけて表面を焼いたグラタンなどがあります。
 今日の給食は、マカロニ、牛乳、粉末チーズを使用したマカロニグラタンです。

H31.4.18(木)全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が『全国学力・学習状況調査』に取り組みました。全国の6年生と中学3年生が対象となっています。
国語と算数の教科に関する調査、および生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査です。

問題にチャレンジする一生懸命な姿が窺えました。

4月17日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、「米飯、牛乳、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ」でした。

給食時のマナーは、みんなが楽しく食事をするためのきまりで、児童生徒の望ましい食習慣の形成につながる大切なものです。
マナーの具体的な例として次のようなものがあります。
○「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをする。
○口に食べ物が入っている時はしゃべらない。
○食事中は立ち歩かない。
○よい姿勢で食べる。
○食事にふさわしい話題で、静かに話す。
○好き嫌いをしないで食べる。

H31.4.17(水)児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
講堂にて全校集会がありました。

代表委員と各委員会の委員長からのあいさつがあり、一人ひとりしっかりとした言葉で抱負を述べることができました。これからの活動が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 学習参観・懇談会