平成30年度PTA決算総会・5月実行委員会![]() ![]() ![]() ![]() 議事についてもスムーズに進行し、平成31年度のPTA役員の方々も承認されました。 また、30年度の役員の方々を代表して前大山会長に、感謝状が学校長から渡されました。 本当にありがとうございました。お疲れさまでございました。 中野副会長から閉会のことばがあり決算総会は滞りなく閉会いたしました。 その後場所を図書室に移し5月のPTA実行委員会を行いました。 今年度の実行委員の皆様、役員の皆様どうぞよろしくお願いいたします。 部活動![]() ![]() ![]() ![]() 2学年より 道徳の授業について
毎週金曜日の6限目は、「道徳」の授業です。
今年度から「道徳」が教科化されたことに伴い、授業時間数の確保と、文章表記による評価が義務付けられました。 今日は、1ローテーション(※脚注参照)1回目の授業でした。 2年生は、昨年度7ローテーション21時間の授業ができた実績を活かし、今年度も昨年度以上に頑張ります。 ※ローテーション…3クラスを約3週間で、3人の先生により、異なる3教材を授業すること。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年集会![]() ![]() 修学旅行説明会を実施しました![]() ![]() ![]() ![]() 最初に檀上教頭よりあいさつをし、つづいて学年主任の吉川より説明しました。 この修学旅行は、長野県での体験を中心にしたプログラムと飛騨高山での自由散策と楽しみの多いものとなっています。 ただ、引率教員も含めると100人ほどの大集団での移動となります。ご家庭でも集団でのマナーや決まりの遵守など話していただければと思います。 3年生全員が無事出発できますよう、ご家庭でも体調管理などかさねてよろしくお願いします。 なお、本日説明会欠席のご家庭には来週月曜日に生徒を通じて資料配布します。 |