読書活動

読書活動の時間です。
児童の学力向上のためには、読解力の向上が必要です。
そのためには読書は効果的です。

図書室は、毎週水曜日の20分休けいと、木曜日の一日が開館日です。
図書室をたくさん利用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生(算数)

6年生の算数(習熟度別少人数授業)のようすです。
1学級を2つの教室に分けて、少人数で学習しています。
どちらもICTを効果的に活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

屋上(3年生 社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会科の授業で、屋上から見える景色について調べています。
校区のようすから、大阪について学習していきます。

学校めぐり

1年生が「学校めぐり」を行っています。
担任の先生から、各教室の説明を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

4月17日(水)
おはようございます。
今日は1年生が、「学校めぐり」を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30