4月15日は、全学年給食後13時30分ごろ下校の予定です。

4/18  6年生理科

16日(火)から理科の学習が始まりました。今年度は小中連携の一環で、6年生の理科の授業は、新巽中学校の先生に教えていただきます。1組も2組も実験をしました。「物の燃え方」の学習で、下に穴が開いているアルミ缶と開いていないアルミ缶に割りばしを入れて燃やしました。みんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日のこんだて

4月18日(木)今日のこんだて
 カレースープスパゲッティ、焼きかぼちゃ、みかん(缶)、食パン、りんごジャム、牛乳
 663kcal

【カレースープスパゲッティ】
鶏肉、ベーコンを主材にたまねぎ、にんじん、ピーマン、しめじなどが入ったスープスパゲッティです。

画像1 画像1

4/18 全国学力・学習状況調査

 全国学力・学習状況調査が実施されました。

 6年生の子どもたちが、国語と算数の問題に取り組みまし
た。今年度から、知識・活用を一体的に問う調査問題になり
ました。
これまで頑張ってきた学習の力を十分に発揮してくれること
を期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 ほけんだより4月号

心・元気シリーズ…小学校6年間でよりよい成長を

今年度も「ほけんだより」を月1回、配布していきますので
よろしくお願いします。

ほけんだより4月号
画像1 画像1

4/18 ほけんだより―新学期編ー

健康診断が始まっています。
よく読んでくださいね。

ほけんだより―新学期ー
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 2年聴力検査 4年出前授業(パッカー車)
4/24 1年聴力検査 地区児童会5h
4/25 縦割り編成(1h)
4/26 学習参観(2〜6年)・給食参観(1年)懇談会(全) PTA総会 修学旅行保護者説明会 徴収金振替日
4/29 昭和の日