6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

感嘆符 2年生のICT活用(2)ドット図を使って

算数の学習で2桁と2桁のたし算の筆算を学習しています。
たし算の仕組みをタブレットにあるドット図を使って表しました。
子どもたちは、上手に説明をすることができました。
画像1 画像1

参観・懇談会・PTA決算総会ありがとうございました。

上:4年
中:5年
下:PTA決算総会
PTA決算総会では、長年の取り組みに感謝し、前PTA会長山下様の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観・懇談会ありがとうございました。

上:1年
中:2年
下:3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】おいしく食べよう(給食参観)

 1年生は給食参観でした。6年生に教えてもらっていたおかげで、みんな上手に運んだり配ったりしていました。
 たくさんの保護者の方に見守られての給食は少し緊張しましたね。
画像1 画像1

【今日の給食】まぐろのオーロラ煮

 今日の献立は「ご飯、牛乳、まぐろのオーロラ煮、じゃがいもと野菜の含め煮、キャベツの梅風味」でした。
 しょうが汁、料理酒で下味をつけたまぐろに、でんぷんをまぶして油であげ、ケチャップ、砂糖、赤みそを合わせて煮たたれをからめて仕上げています。ご飯によく合うおかずです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 社会見学4年 クラブ編成 3年校区たんけん
4/26 遠足予備日1,2年 家庭訪問 避難訓練