2年生、学校たんけんを練習しています
4月11日(木)
2年生は生活科で「学校たんけん」の学習をしています。 「学校たんけん」で、2年生は1年生を連れて学校を案内します。 きょうは、担任を先頭に、校長室や事務室、図書室など1年生を案内する場所を確認しました。 先生からもらったプリントを見ながら、教室内の様子を観察したり、先生たちの仕事をしている姿を見学したりしました。 今後、学級で1年生を案内する仕方や説明の言い方などを練習して、本番では立派なお兄さん・お姉さんになってほしいです。 4月 教員向け研修会
本年度の学習活動が本格的にスタートしました。
放課後の時間を使い,教職員に向けての研修会も行っています。 8日(月)には集団行動の指導方法の研修会を, 10日(水)にはアレルギー対応についての研修会を行いました。 教職員の指導力向上と,児童の安全を守るため,今後も様々な研修会を計画しています。 (写真左:集団行動研修会 写真右:アレルギー対応研修会) 2年生、元気よく体育の学習をしました
4月10日(水)
2年生が、講堂で体育の学習を行いました。 まずはじめに、安全に関する学習をしました。先生の話を、子どもたちはしっかり聞くことができました。 つぎはかけっこの学習です。 先生からスタートの仕方の説明を聞いて、練習開始です。「よーい、ドン!」のかけ声とともに勢いよくスタートをしていました。 ルールを守って楽しく学習することができました。 最後には、素早く整列し自分の場所を確認しました。 小学校、初めての給食
6年生が、1年生に給食を配膳しました。
1年生は、給食メニューは何か、どのように給食が用意されるのか、興味津々で6年生のお兄さんやお姉さんを見つめていました。 最後には、お世話をしてくれた6年生にお礼を伝えることができました。これからも美味しい給食が待っています。楽しみにしてください。 ちなみに、本日のメニューは、 おさつパン、牛乳、ビーフシチュー、 キャベツのピクルス、みかん です。 6年生、体育用具を移動しました。
4月9日(火)
平成31年度、2日目。 6年生が、みんなのために体育用具を体育館に戻してくれました。 登校してきた子どもたちは、自ら進んで講堂に集まり作業をしました。とてもうれしいことです。 跳び箱やマットは、式典がスムーズに行われるように、卒業式から始業式の間移動させていました。 下級生のために、積極的に働く6年生は、頼もしく感じました。 |
|