自分で時間をつくる!今日のめあては「自分の生活を振り返り、GWでできる仕事を考えよう!」家庭科の学習では、日頃お家でできることを話し合いました!1日の自分のスケジュールを見直すことで隙間時間や無駄にしている時間など目に見えてきます!時間はすべての人に平等に与えられています!それをどう使うかは自分次第!ここでも「自分で考え、自分から動く」ですね! 歌声にのせて!「翼をください」を学ぶ子どもたち!「mf、f、クレシェンド、デクレシェンド、v」など音楽記号を確認し合いました!友だち同士で答え合わせしながら、それぞれの意味を知り、それを意識して歌声にのせました!なかなかステキな歌声でしたよ!さすがリーダー! 目的の共有!今年度最初の学校協議会が開かれました。桜小学校の教育について、運営に関する計画について、校長経営戦略予算についてと案件を話し合いました。どの委員の方も自分の言葉で語っていただきました。シャッフル授業の目的やめざす子ども像や大人像の共有などの課題について確認しました。詳細は後日ホームぺージで発信しますのでのぞいてください。 見えないものを見る!点の集まりが線、線の集まりが面、じゃあ面の集まりは?子どもたちは立体の意味を言葉で表現しようと奮闘しています!近くの人と話合いをしながら、どう表現したらいいのか悩みます!「展開図を書く」「面をつなげる」など言葉にすることの難しさを感じていました。そんな中、黒板に出て見取図を書き出す子どもが出ました。そこで問います!「面から立体にするにはとうしたらいい?」子どもたちはなんとなくわかっているものの、言葉で伝えることをどうすればいいのか困っています。そこで3本の線を引き、「これどんな形に見えますか?」と問います。線が2本で広さが見え、3本で立体が見えます! 3次元の世界は奥行きが生まれます!この奥行きをどう想像できるのか!見えない部分をどう見通すのか!このポイントを子どもたちに教えるのではなく、気づかせる学びでした。子どもたちは自分の考えを怖がらず、堂々とみんなに伝えていました!まさに、「自分の言葉で伝える」を実践する子どもたちでした! 歌いたくって!「音の高さに気をつけて、明るい声で歌いましょう」をテーマに子どもたちは音楽の基本を学びました!四分音符や小節、階名など大切なことを確認し合いました。そして、ドレミの歌をみんなで元気に合唱しました!子どもたちは歌いたくって仕方がない様子!楽しく学びを深めていました! |
|