3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』
カテゴリ
TOP
お知らせ
事務室より
最新の更新
5月1日 令和元年
4月30日 卓球部 男女とも快進撃
4月30日 卓球部 善戦中
4月30日 卓球部2年生 深井カップ
4月30日 卓球部 深井カップ
4月29日 野球部 練習試合
4月29日 野球部 練習試合
4月28日 春季総合体育大会予選 突破
4月28日 女子バレーボール部 最終戦
4月28日 春季総合体育大会最終戦
4月28日 第2ブロック春季大会3セット目
4月28日 女子バレーボール部 春季大会2セット目
4月28日 2ブロック春季大会予選リーグ
4月26日 学校協議会
4月26日 横堤中だより5月号
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月18日 曜日変更時間割のお知らせ
本日は、金曜日の時間割で実施します。
授業準備をしっかり整えて、登校しましょう!
4月17日 一泊移住保護者説明会
本日、5月11日〜12日に実施します1年生一泊移住についての保護者説明会を行っています。
校長より学校の様子をお伝えしました。
「1年生は、中学校生活が始まり期待を胸にしているところでの一泊移住です。普段とは違う環境で、さまざまなことを学んでください。」
学年主任から、近況報告とともに行程などの説明しております。
60名を超える保護者の方々にご参加いただき、ありがとうございます。
4月17日 明日の全国学力・学習状況調査について
明日3年生は、全国学力・学習状況調査を実施します。
調査の目的は、
・義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る
・学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる
・そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する
こととあります。
文部科学省からの
リーフレット
をご参照ください。
4月17日 今日の給食
メニューは、
煮込みハンバーグ、コーンスープ、さんどまめのサラダ、ヨーグルト、食パン、いちごジャム、牛乳です。
中学生は体を形成する大切な成長期です。活動量も多いので、1日3回栄養バランスのよい食事をとって、健康で丈夫な体をつくりましょう!
4月17日 2年生 音楽
2年生の音楽の授業では、「夢の世界を」の歌唱を学習しています。
歌唱の活動を通して、曲想と音楽の構造や歌詞の内容及び曲の背景との関わりを理解することをねらいとしています。
アルト、ソプラノなどに分かれて練習しています。
10 / 21 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
130
昨日:139
今年度:44893
総数:577017
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/3
憲法記念日
5/4
みどりの日
5/5
こどもの日
5/7
全校集会
5/8
耳鼻科検診(1年、3年1組) 生徒専門委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
横堤小学校
進路
大阪府公立高校
公立咲くナビ
私立高校リンク集
大阪府/中学生の皆さんへ
全国学力・学習状況調査
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
学習教材
子どもの学び応援サイト(文部科学省)
新ネットレの学習教室
eboard
配布文書
配布文書一覧
横堤中だより
R1年5月 横堤中だより
H31年4月 横堤中だより
進路関係
進路だより 第1号
学校評価
H31学校安心ルール
H31いじめ防止基本方針
保健室
ほけんだより 2019年4月号
その他
学校元気アップ 自主学習会のお知らせ
H31全国学力・学習状況調査リーフレット
平成31年度 学校の部活動にかかる活動方針
携帯サイト