久しぶりの給食です。![]() ![]() シンプルな和の献立です。肉じゃがは、牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんという定番の具ですが、とても具だくさんで満足のいくものでした。みりんの甘味がほどよくきいていてよかったです。今日も美味しくいただきました。ありがとうございます。 五月晴れ(ごがつばれ)の全校集会![]() ![]() ![]() ![]() 10連休あけとあって、なかなかリズムを取り戻せないのが正直なところですが、令和の新しい時代が始まり、気持ちもあらたに全校集会をおこないました。 まず、連休中の交流試合で優秀選手に選出された女子バスケットボール部主将の伝達表彰がありました。連休中も部活動で汗を流した努力は、これから夏に向けて、着実に力となるはずです。拍手。 つづいて、各学級で選出された前期学級役員に校長先生から認証状が手渡されました。リーダーの自覚をもって責任を果たしてくれると期待しています。 ---校長講話--- 10連休があけ、今週末には早速、1年生の一泊移住が予定されています。仲間との結びつきを強め、これから中学校生活を送っていくうえで必要なさまざまな基礎を身に着けてほしいと思います。 令和の新しい時代が始まりました。平成の時代には戦争の惨禍はなかったものの、大きな災害がつづきました。令和の時代は、戦争がないことはもちろん、災害のない、あるいは、仮に災害にみまわれたとしても、その困難をたくましく乗り越えていける時代になってほしいと願っています。みなさんの若い力が発揮される時代です。しっかりと社会で活躍できる力を身につけてほしいと思います。 |
|