校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

心があたたかくなる話 〜 2年生

体育の時間。
気持ちの良い天気。

よーいドン!
走る!走る!

「すごくいいよ!しっかり走れているよ!」
と担任の声。

「がんばれ〜!ファイト!」
いつの間にか仲間を応援している子どもたち。

誰かを応援するってステキだなぁ…。
画像1 画像1

ゴールデンウィークは何をしていた?

画像1 画像1
休み時間。
子どもたちと一緒に遊びながら、ゴールデンウィークは何をしていたかを聞きました。

 ・おばあちゃんちに行った!
 ・スポッチャに行った!
 ・ゲームしてた!
 ・ユニバに行った!

などなど…。
みんな楽しんだようですね。

あれっ…。
「勉強した」と言った人がいないぞ…(^_^;)
画像2 画像2

うれしいNEWS!

画像1 画像1
バドミントンの大阪市中学校春季総合体育大会。
本校生徒がシングルで堂々の3位に!
これまでの努力の成果ですね。
本当に素晴らしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 (小)「いじめについて考える日」
5/8 (小)代表委員会 (中)尿検査 各種委員会
5/9 (小)尿検査 委員会活動(4年5限まで) (中)尿検査予備日 眼科検診 生徒議会
5/10 (小)尿検査 学習参観5限 懇談会6限 (中)授業公開56限
5/11 休日
5/12 休日
5/13 校区外家庭訪問期間(〜17日(金)まで) (小)心臓検診 (中)「いじめについて考える日」

いじめ防止基本方針

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応