5月7日(火)ゴールデンウィークの次の日![]() ![]() 10連休という長いゴールデンウィークが終わりました。 今日から日常の学校生活が再開します。久しぶりに生徒の皆さんの元気な姿を見ることができるのは、とてもワクワクしてきます。幸い、今日は良いお天気です。生徒の皆さんは、元気に登校してきてくださいね。 西館4階から見た東の空です。まぶしい太陽が大地を照らしています。しかし、今日は昨日よりも3〜4度くらい最高気温が低くなるそうです。涼しく感じますので、体調には十分気を付けたいものですね。 3年生は、来週15日(水)から修学旅行に出発します。生活リズムを整えて、体調を良い状態に保つように努めてください。また、修学旅行に向けた取組も大詰めです。お互いを支えあいながら、より良い集団が作れるように、友情が深まるように、取り組んでください。皆さんの、取り組む姿を応援しています。 工事現場
仮設校舎2階の校長室から見た南館です。
建て物の大部分がブルーシートで覆われていますが、立派な校舎が次第にできていく様子がわかります。なんかワクワクしてきますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 温度計
午前6時40分のいつもの温度計です。
気温20度、湿度74パーセントです。最高気温は、25度まで上がるそうです。4日間連続の『夏日』になりそうですね。 熱中症には十分気を付けてくださいね。 ![]() ![]() 藤の花![]() ![]() 花が終わり、花びらが地面に落ちています。花の美しい時期が終わり、今度は種子を作っていく時期にはいりました。種子ができていく様子を観察するとおもしろいですよ。次第に大きくなっていく様子がよくわかりますよ。 ![]() ![]() 朝の工事現場![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3階の上部(4階の下部)に鉄筋が張られています。どんどん工事が進んでいます。 作業場には、工事用の資材が整頓されて保管されています。 とてもきれいな建築現場ですね。 この連休中も4,5日間作業を行ってくださいました。ありがとうございます。 |
|