憧れられるチャンス!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年5月9日(木)1.2年 学校たんけん!その1
コラボ学習に挑む子どもたち!今日は2年生が1年生を連れて、学校内をたんけんします!この学習のめあては、校内を知ることはもちろんのこと、2年生が1年生をリードして、憧れられるお兄ちゃんお姉ちゃんとして自尊感情を高めるチャンスになります!みんな楽しそうに校内を巡っています!

ウキウキ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年5月9日(木)3年 遠足
少し雲行き怪しい朝、春の遠足第一弾の子どもたちが出発しました。どの子どもの顔もウキウキ!ワクワクしています!大阪城公園に向けて、元気に学校を後にしました!いい思い出つくろつね!

「見える化」の意味!

画像1 画像1
令和元年5月8日(水)3つの風船の進化!
玄関の額の中から、3つの風船が飛び出した!そうです!見てください!玄関に風船が浮かんでいます!そして、その下には3色同じ色のシートが貼られています!
これは始業式の日に「今学期がんばって膨らませたい風船はどれ?」という問いかけで、自分が決めた風船を「見える化」したものです。これから自分の名前を書いたプレートを色シートに貼っていきます!全員貼ります!子どもだけでなく、大人も貼ります!「みんながつくる みんなの学校」は自分がつくるんです!だから、桜小学校をつくっている一人一人がここに名前を連ねます。
「思い」は心にしまっているだけでは、実現しません。言葉にして、文字にして、表現することで実現の一歩を踏み出します!そして、まずは「行動する」こと!
「自分も人も大切にする風船」の人は、「ありがとう」の言葉を大事にしたり、「自分で考え、自分から動く風船」の人は、言われる前に主体的に行動したり、「失敗を恐れずに、チャレンジする風船」の人は、恥ずかしがらず、勇気を出してやってみたり、それぞれ、小さなことでいいんです、意識して動くことが大切です。
ぜひ保護者や地域のみなさんも、名前プレートををいずれかの風船シートに貼ってください。そして、実行あるのみです。
「大人が変われば、子どもは変わる」いつも生き生きしている大人の姿を子どもたちに見せませんか!
どうぞ奮ってご参加ください!

またひとつ安心できる場所!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年5月8日(水)新登場!
中庭には新しい長椅子が2脚新登場しました!できたてほやほやの椅子からは木のぬくもりを感じることのできるステキな香りがしています。またここで子どもたちや大人たちがゆったりとくつろぎ、花たちを楽しむことができます!管理作業員のみなさん!すてきな空間をありがとうございます!

一生懸命!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和元年5月8日(水)2年 体育
眩しいくらいにふりそそぐ太陽の下、子どもたちは50メートル走にチャレンジします!友だちと位置について!ヨーイドン!全力で走り切ります!一生懸命な子どもの顔がとってもカッコよかったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 遠足(3年)・耳鼻科検診(1年・5年)・こどもサポート・さくらスマイル
5/10 遠足(4年)・内科検診(5年・6年)・C−NET(3−4・1−1・1−2・6−3・6−2)・こどもサポート・給食費引落日
5/13 視力検査(3年)・いじめについて考える日・なかよしタイム・さくらスマイル
5/14 遠足(1年)・内科検診(3年・4年)・新体力テスト・5時間授業・こどもサポート・修学旅行保護者説明会
5/15 耳鼻科検診(2年・3年・4年・6年)・新体力テスト・棟別児童会・集団下校・下校14時40分・さくらスマイル