保健委員会

 体育館の入り口のところに、保健委員会の掲示物があります。

 『連休明け いっぱい睡眠 手洗いうがいして わるいウィルスをやっつけよう』

 このスローガンは的を射ていますね。日々の温度変化が大きく、体調管理が困難なこの時期、このスローガンを守って生活をしてくださいね。
画像1 画像1

サクラ

 正門横の桜の木です。

 花のシーズンを終え、新緑が見事な木へと変身しました。このような移り変わりを見ることは、とても興味深いですね。
画像1 画像1

朝の工事現場

 西館4階から見た工事現場の様子です。

 西館の4階よりも高い所に足場が組まれています。そこからブルーシートが張り巡らされているので、中の様子はわかりません。細部にわたり、日々、丁寧な作業が行われています。
画像1 画像1

朝日

 毎朝、太陽が昇る時間は少しずつ早くなっています。今日の大阪の日の出の時間は、5時2分です。

 西館4階から見た東の空ですが、太陽はかなりの高さまで昇っています。自然は不思議ですね。
画像1 画像1

5月8日(水)

画像1 画像1
 皆さま、おはようございます。

 今朝は、肌寒さを感じるほどの空気で覆われています。

 いつもの温度計は、午前7時現在、気温14度、湿度60パーセントを示しています。

 昼間は気温が上がり、最高気温は22,23度まで上昇するそうです。1日当たりの温度差が10度と大きい温度差です。体調管理には本当に困難な時期ですね。

 どうぞ、気を付けて過ごしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 生徒議会
5/11 土曜授業(1〜3限)
5/13 いじめについて考える日
全校集会
心臓検診
5/14 2年生 内科検診
5/15 3年生 修学旅行
5/16 3年生 修学旅行