太陽が顔を出し
陽が射してきました。
輝く草花も、気持ちよさそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の時間
女子はグラウンドで走り高とび。
男子は体育館で、反復横とび。 まさに運動に適したシーズン。 エネルギー全開で、限界までとぼう! ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
社会の時間。
世界の気候の学習です。 熱帯・乾燥帯・温帯・亜寒帯・寒帯。 日本は四季のある温帯に所属します。 国語の時間。 黒板に「襲」が大きく書かれています。 漢字間違いに注意してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 俳句の学習です。 「古池や 蛙飛び込む 水の音」 「や」は、切れ字! 勉強になりました。 英語の時間。 ポイントは、色チョークで! 基礎基本をしっかり確認しましょう。 理科の時間。 人間の内臓の学習。 食道から腸まで。食べ物は、長い旅を続けます。 いじめを考える日 その3
いじめゼロを目指すため、標語を募集します。
ゴールデンウィークを利用して、考えてください。 明るく楽しい学校生活。輝く大領を作りましよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|