6年生、学習参観

4月26日(金)

 最後に6年生です。
 6年生は国語で音読発表をするクラスや、社会で日本の歴史の学習をするクラスがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生、学習参観

4月26日(金)

 次は5年生です。
 5年生は、社会科で日本の地理を学習するクラスや外国語活動で英語での自己紹介等について学習するクラスがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生、学習参観

4月26日(金)

 次は4年生です。
 4年生は、国語で音読の学習をするクラスと外国語活動で英語の学習をクラスがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生、学習参観

4月26日(金)

 次は3年生です。
 3年生は外国語活動で、英語の学習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生、学習参観

4月26日(金)

 次は2年生です。
 2年生は、漢字について学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 いじめについて考える日
2年校外学習、6年視力検査
3年社会見学(住友電工)
5/14 心臓検診、第1回クラブ活動
5/15 2・4・5年歯科検診
PTA予算総会
5/16 6年校外学習
5/17 1年校外学習、3年視力検査

学校評価

各種児童情報

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

校内研究

学校協議会