さあ、給食です。
4時間目の授業が終わると、給食の準備を始めます。
自分の座席には、ランチョンマットを敷き、食器を置く準備を行っています。 給食当番の人は、エプロンを着用し、三角巾とマスクを着けます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() グリーンアスパラガスのサラダは、うまく炒められていました。おいしかったです。 鶏肉とじゃがいものスープは、キャベツ、たまねぎ、にんじんパセリも入っていて、具だくさんのおいしいスープです。 パンは、おさつパンで、パン生地の中にサツマイモのチップが含まれていました。 全体的においしい給食でした。 ![]() ![]() 1年生の朝読書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上から1組、2組、3組の順番です。 みんな本の世界に入り込んでいます。 2年生の朝読書
2年生の朝読書の様子です。
上から順番に、1組、2組、3組です。 みんな静かに読書をしています。 3組を訪問したときには、担任の先生との挨拶をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校した人から順番に、体育館に入館します。 多くの人は、5分前行動ができるように、いつもより早めに登校しています。 |
|