創立記念日 SINCE 1952.6.18

5月の始まりです

画像1 画像1
 10日間のGWも終了し、いよいよ5月の学校生活が始まり元気に登校してくれました。休みの間はどのように過ごされましたでしょうか。しばらくは、土曜日、日曜日を除いて連休はありません。家庭訪問も終了すると、15日から中間テストもはじまります。早く学校生活のリズムを整えて頑張りましょう。体調の変化にはくれぐれも気を付けてください。

1年 授業風景(技術)

1年生の技術では情報モラルについての授業を行っています。情報の「拡散」と「炎上」についての話を聞いたあと、インターネットを活用するにあたってのプラス面とマイナス面をグループごとの話し合っています。正しい情報モラルを身につけてインターネットなどを活用してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空学級より 作業学習について

青空学級では、教科(国語や数学等)の勉強以外にも、作業学習に取り組んでいます。

写真はスキルアート(ビーズの手芸)で、手先の器用さを養ったり、物の個数を数える練習をしたりすることに役立ちます。

昨年度より、2学期に開催される文化活動発表会が約1か月早まったため、1学期の今から作品展示に向けて、急ピッチで作成しています。

今年は去年のように、直前になって焦ることのないようにしたいです。
画像1 画像1

生徒会と園芸部より マリーゴールドの発芽について

先週、生徒会と園芸部が合同で、中央区役所・ボランティアの方々と連携し、「春の種花活動」の取り組みとして、マリーゴールドの小さな種をパレットに植えました。

その後、毎日の「水やり」は園芸部が担当していましたが、今週初めに発芽しました。(写真上)

しかし、「来週からの10連休中、水やり当番どうしよう?」と思っていたところ、連休前に大阪城公園事務所の方が、パレットを預かりに来てくださりました。

そして連休後、また持って来てくださるそうです。

大阪城公園事務所の方に、とても感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸部より 夏〜秋野菜の苗植え第2弾について

先週の苗植え(キュウリ・プチトマト・ナス)に引き続き、今週はゴーヤとサツマイモの苗を、裏庭の畑に植えました。

ゴーヤの苗を植えた後、「緑のカーテン」にするためのネットをかけました。(写真上)

また、サツマイモの苗も植えましたが、適当に2〜3本ずつくらい植えてしまったので(写真中)、後日1本ずつ植え直しました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31